"Live to Work" or "Work to Live"

思い立ったら飛ぶ!飛び込む!医学部底辺徒然草

【法医学】「切り傷」の正確な意味を学ぼう!!英語による説明

スポンサーリンク

とりあえずガオーって切り裂いてきそうなゴジラ…じゃなくてゴジラ岩(男鹿半島

 

細かすぎる!!!切り傷の分類

 
「切り傷」と一言で言っても、実は分類って細かいんですよね。
海外の法医学系のドラマとかをご覧の方はちょっとそのあたりは詳しいかもしれません(Bonesとかね)。
 
今回は、英語の教科書の記述を引用して、切り傷の分類を確認していきます!

 

Knight's Forensic Pathology, 3Ed

Knight's Forensic Pathology, 3Ed

 

 

 
引用したのはこちらの"Knight Forensic Pathology, 3rd edition"からです!
 
それでは1つずつ見ていきましょう!
 

Abrasion:表皮剥脱

An abrasion is the most superficial of injuries and, in the most restrictive of definitions, is one that does not penetrate the full thickness of the epidermis.
Another definition would describe an abrasion as a superficial injury to 'the skin', which would allow penetration of the upper dermis rather than only the epidermis, so that bleeding would fall within the definition.
 

 

表皮のみに対する傷をabrasionと呼びます。
 
 
 

Bruise:皮下出血

An extravasation of blood that is (arbitrarily) larger than a few millimeters in diameter, is usually termed as a "bruise" or "contusion".

 

 

 
これは解説不要でしょうか。皮下に血液が漏れ出てる状態ですね。
 
 
 

 

Laceration:挫裂創

 
(前略) laceration, in which the full thickness of the skin is penetrated.


皮膚を突き抜けるとlaceration.

 


Incised wound, Cut wound:切創

The term 'incised wound' usually covers all types of injury from, for example, a knife, sword, razor,glass or sharp axe, (中略), reserving incised wounds for injuries that are longer than they are deep.
 
When an incised wound is longer than it is deep, it may referred to as a 'cut' or 'slash', though a 'cut' may also be used by lay persons to describe a laceration.

一応どちらも切創の意味を持つ言葉です。incisedのほうがかなり広い意味合いを持つように書かれていましたが、実際はこの2つはよく混同されているという記述がつらつらとこの説明の後に続いてました。
正直、さっぱり違いがよくわかんないです(笑)
 
 

まとめ

いかがだったでしょうか!めちゃんこ細かくないですか!!(笑)
 
でも、ちょっと知っとくと、もしかしたら海外ドラマの楽しみの幅も広がるかもしれませんね!!(無理やり)
 
ちなみにですが、この教科書自体は、
パンピーはマジで厳密なとこ理解してないから、検案書とか読んでみても間違いだらけなんだよな〜」
みたいな口調のあおりを随時展開してくるので、日本人の私たちはおとなしく日本語の教科書を読んでおくのが無難かもしれません…(笑)
 
 
楽天には最新のが出てました、ご興味がある方は↓

[rakuten:excellentimports:13584255:detail]