学生でもマイルが欲しい!
今回は少しばかり自己紹介も兼ねての投稿です。
私の本職は、今のところ医学生です。
医学部はいろいろと勉強が忙しく、自分のために長い時間をとることは難しいのですが、運よく海外留学などを経験させてもらえる機会に恵まれました。
留学に際し、奨学金に申請したところ、こちらも運良くいただくことができました。
複数の奨学金を貰うことができたため、そのときは何も考えず、一番安いチケットを押さえました。
このような留学に関しても、出張などと同等で、なるべく費用を安く抑えなければいけないと思っていたんです。
ただ、後から知ったのですが、私が獲得できた奨学金では、自ら留学に行くような場合には、どのようなフライトでいくか、どのような宿泊施設に泊まるのかは自身の判断に委ねられているのだそうなのです!
奨学金側としては、
「どれだけ留学費用がかさんだとしても、うちは定額しか払わないよ〜(増額はないよ〜)」
という意図なのだそう。
ただ、逆に考えれば、ビジネスクラスやファーストクラスのチケットを抑えたって、何らとがめられはしないのです。
そんなに時間のない学生生活、長距離フライトに搭乗できる機会はほとんどない…そうであれば、できるだけ良質なフライトに搭乗したい!!と飛行機好きな私は思ったわけです(笑)
どうすればいいやら…と悩んでいたところにたどり着いたのが
マイルを利用した特典航空券だったわけです。
特典航空券を得ようと思ったらマイルを獲得しなければいけない…
これは正義。正論。そして意外と難しい…
と思っていました。けど、意外と学生が普通に生活してるだけでもコツコツ溜まっていくもんなんですね…!
その方法は他の先輩ブロガーの皆さんたちがいっぱい書いてらっしゃいますからそちらにお譲りします(笑)
でもマイルに興味を持つと、自然と上級会員とかクレジットカードにも興味を持ち始めるわけですね(笑)
そもそも学生では取れない…
という記載を公式ウェブサイトに記載があったので、自分には縁のない世界かと思っていたのですが…
ちょこちょこネットを調べていると、学生でもSFCをとれるという記載をちらほら見かけるようになりまして、せっかくなので私も目指してみることにしました。
そして、つい先月、学生である私でもSFCを獲得できました!!!!
ついでに学生ながらにも両親に家族カードを発行したので(笑)、今後は家族で活用していければなと思っています。
そんな感じでちょこちょことマイルは使っていますが、今のところ、来年に留学ができるよう調整中です。
2020年5月追記:結局、新型コロナウィルスの影響を受け、留学はあえなく断念という形になりました。
ですが、その反動を受け、しっかりと情報発信もしたいなと思い、新しいブログをついに開設しました!!
こちらも是非遊びに来てください!